令和5年度 インフルエンザワクチン予約

令和5年度 インフルエンザワクチン予約

【必ず確認の上、ご予約をお取り下さい】

Webによる予約制です。受付窓口や電話での予約は行っておりません。
現金のみでの支払いです。クレジットカード、電子マネーは使えません。

対象者

生後6ヶ月〜中学3年生
(保護者の方の予約はできません)

接種回数

生後6ヶ月〜12歳 2~4週間あけて2回接種。
13歳以上 1回接種

予約

Webによる受付のみです。

  • Web予約の操作には診察券番号が必要となります。
  • 診察券をお持ちでない方は、ご利用できません。(転居等で当院受診歴がない方は、9/21以降に母子手帳持参のうえ窓口におこし下さい。)

現在、受付中です

6ヵ月~13歳未満の方は、1回目予約時に2回目の予約もして下さい。

接種期間

10/17(火)~1/13(土) (年末年始除外日あり)
在庫がなくなり次第予約できなくなりますが、在庫補充やキャンセル等で随時再予約が可能になります。
接種前日、当日朝にキャンセルのため予約がとれることがあります。

☆インフルエンザ以外のワクチンと同時接種をご希望の方

14時〜15時半の予防接種の時間(月、火、木、金)に接種する事が可能です。
Webにて予約可能です。(はじめに同時接種したいワクチンの予約をします。(インフル予約開始前からできます。))

新型コロナワクチンとの同時接種は当院では実施していません。

☆ワクチン製造メーカーの指定は出来ません。
☆卵アレルギーの患者様も完全除去中でなければ多くの場合、接種できます。完全除去中の方は、先に一般外来で当院を受診してください。

費 用

4000円/回
(豊明市在住の中学3年生の小児 2000円/回)

お願い

  • 来院時にあらかじめ記入を済ませた予診票を持参ください。
  • ご自宅で体温測定もすませてください。
    予診票はダウンロード、または当院窓口にて入手できます。)
  • 体調不良等で日時変更をされる場合やキャンセルは必ずWebでお願いします。
  • 電話での問い合わせは診療に支障をきたしますのでご遠慮ください。
  • ワクチンのロスを減らすため、延期やキャンセルがわかり次第Webにて手続きください。皆様のご協力をお願いします。

☆当日の持ち物

母子手帳、診察券、問診票、企業の接種補助券(お持ちの方)、接種料金(現金のみ)

予診票のダウンロードはこちらから

インフルエンザ予防接種予診票